Kenのふらふら放浪日記

登山を中心に書いていきます。

大天井岳(20171001~02)

大天荘のランプの夕べに参加するために大天井岳に行ってきました。

とりあえず、今回は車なのでいつものように車中泊をするために道の駅「ほりがねの里」に行き寝たのですが、流石に10月で寝ていると寒くて何回も起きてしまい熟睡には程遠い睡眠でした……...

 

日曜日のために中房の駐車場が混んでいて麓の可能性もあったにで少し早めに起きて

5時半前に到着しましたが、すでに第一と第二は一杯で第三駐車場に停められました。

第三駐車場はまだ空きが随分ありましたが、後からも車が来ていたので遅かったら停められなかったかもしれませんね。

f:id:ken-shibu:20171010190643j:plain

 

5:37 出発

 

第二駐車場

f:id:ken-shibu:20171010190829j:plain

すでに路肩までいっぱいです。

 

f:id:ken-shibu:20171010190914j:plain

第一駐車場も・・・・・

燕岳登山口までの舗装路でなんかペースが上がらずに、ゆっくりと登山口に

 

f:id:ken-shibu:20171010191057j:plain

こっちも人が多いです。

トイレ休憩などして出発したらなぜかほぼ同じタイミングで続々と出発・・・・・

 

仕方なく、ちょっとタイミングをずらすために服など抜いて時間を外してなんとか出来たかな?と思いましたが、人が多くて無理でした・・・・・

 

第一ベンチまでの半ばも行かないうちにちょっと調子が悪くてこのまま進むべきか戻るべきか・・・・と考えるようになってしまいましたがそれでも登って行き何とか第一ベンチに到着、何とか大丈夫そうなのでここでは休憩せずにそのまま出発。

第一ベンチで休まなかったことで集団に飲み込まれずにマイペースで登れるようになり完璧ではないにしろそれまでよりは良くなったので黙々と進んでいきます。

 

富士見ベンチではこの日は天候もよく富士見ベンチの名に恥じない富士山!

f:id:ken-shibu:20171010193155j:plain

f:id:ken-shibu:20171010193126j:plain

 

富士見ベンチをすぎると紅葉が現れだし

f:id:ken-shibu:20171010193448j:plain

f:id:ken-shibu:20171010193537j:plain

f:id:ken-shibu:20171010193607j:plain

10月1日の段階ではここら辺が一番綺麗だったかな?

 

9:15 合戦小屋

f:id:ken-shibu:20171010193808j:plain合戦小屋より上もまだ見頃でした。

 

合戦小屋を少し登ると

f:id:ken-shibu:20171011095008j:plain

槍ヶ岳

晴れていれば毎回見れるけど、見ると元気が出てきますよね。

 

 

合戦の頭

f:id:ken-shibu:20171011095333j:plain

ここで燕山荘が見えて、今回は燕山荘で終わりにしようかな・・・

などと弱気な考えも・・・・・・・・・

 

10:50 燕山荘に到着

f:id:ken-shibu:20171011100135j:plain

さすが日曜日で人は多かったです。

燕山荘のランチが11時からなのでここで休憩

注文は山菜うどんとケーキセットを注文

f:id:ken-shibu:20171011101126j:plain

山菜うどんは撮り忘れた・・・・・・・・・

 

燕山荘で、このまま進まずに燕山荘に泊まってしまおうかな~と言う考えもありましたが、食べて休憩したら行けそうな気がしてまだ時間も早かったので食べ終わったすぐに出発

 

f:id:ken-shibu:20171011101857j:plain

いつもの事ながら燕岳はスルー

 

 

f:id:ken-shibu:20171011102004j:plain

いい天気の表銀座は歩いていて楽しいです。

 

ただ、大天荘までまだまだあります・・・・・・

f:id:ken-shibu:20171011102330j:plain

大下りを過ぎた安曇野側は綺麗に紅葉していました。

高度は合戦の頭と同じくらいなのかな?

大下りを下り、安曇野側を過ぎてから大天井岳が見えてもまだまだ長い、大天井岳が大きいからかもうちょっとで最後の登りに着きそうなのにいつまでたってもつかないのですよね~

 

f:id:ken-shibu:20171011103149j:plain

やっと切通岩の所まで着ました。

今回はここからが地獄でした・・・・

登りだしてすぐは良かったのですが、登るに従ってゼェゼェハァハァで歩いては立ち止まりの繰り返しになってしまい、更に頭痛までしてきて最悪の状態になって来ました。

それでも登らなければ着かないと進んでいきましたが何人の人に追い越されたかすら数えるのが大変な程でした、10人以上は確実に追い越されてたかな?

大天荘までの距離表示があと「○○○mか~」ではなく「まだ○○○mもあるのか・・・」状態でした^^;

 

15:19 それでも何とか大天荘に到着

写真を撮る余裕すら無くチェックイン

今回は初めて本館の2階に通されました。

本館のほうが古いですが、新しくなったトイレには近いし悪くはないでしたが、寝た場所が問題なのでしたが夜になると1つだけ問題が・・・・・・・・

 

榊さんがいたので調子悪くて高山病かも?などと話して、それなら外でゆっくり座って深呼吸してるといいよと言われたので、少し着込んで外のベンチでゆっくりと・・

もちろん、お酒など飲む気にもならずボォ~としていました。

写真を撮ってとかあったり、他の人と喋ったりしていてだいぶ回復してきましたが、それでも酒を飲んだり、山頂に行く気に離れずにボケェ~と夕飯までしていました。

 

夕飯はいつの模様に肉を選択

f:id:ken-shibu:20171011105514j:plain

いつもながら旨いハンバーグでした。

更に写真を撮り忘れたけど、今回は芋煮も付いて美味しかったです。

この段階でも体調が良いわけではなく、お酒も飲まずおかわりもしませんでした。

 

 

今回の目的、ランプの夕べ

f:id:ken-shibu:20171011110108j:plain

安曇野に伝わる民話と大天荘の4月からのスライド

そしてケーキと飲み物のサービスがあり、4回目の参加でした。

ここの民話って何回か聞いていますが元からの住人VS大和朝廷の話でなんというかね~

 

これが終わったら即布団に入ったのですが、なんか暑い・・・・・

よく考えると、寝ている場所の真下が乾燥室でストーブガンガンにかけていて下からの熱気で熱すぎでした^^;

これが上に書いた1つだけある問題でした。

場所が少しずれれば変わってくるのでしょうが熱くて眠れなかったです^^;

 

 

[http://

 
  • 活動時間活動時間9時間44分
  • 活動距離活動距離11.48km
  • 高低差高低差1,517m
  • 累積標高上り/下り累積標高上り/下り2,351m / 858m
  • スタート05:37
  • 3時間38分
  • 合戦小屋09:15 - 09:25 (10分)
  • 1時間24分
  • 燕山荘10:49 - 10:52 (3分)
  • 1時間17分
  • 蛙岩12:09 - 12:12 (3分)
  • 50分
  • 為右衛門吊岩13:02 - 13:03 (1分)
  • 1時間7分
  • 切通14:10 - 14:11 (1分)
  • 1時間8分
  • 大天荘15:19 - 15:21 (2分)
  • -
  • ゴール15:21
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その②に続きます。